高血圧の原因として考えられているもの

高血圧症は「本態性高血圧(一次性高血圧)」と「二次性高血圧」とに分けられます。二次性高血圧はホルモン分泌異常などの原因がわかるときに診断されます。本態性高血圧(一次性高血圧)は、その原因が確定できず、その患者の割合は90%以上であるといわれています。

本態性高血圧(一次性高血圧)
家族の病歴による遺伝、加齢に環境因子が本態性高血圧(一次性高血圧)のリスクを高めることは知られているものの、遺伝的理由はいまだ不明です。

処方薬とともにライフスタイルを変えていくことで、血圧や脳卒中や心臓発作のリスクを下げることを推奨される要因です。

二次性高血圧
高血圧以外の疾患が原因で高血圧症を併発する患者は40歳未満が多く、血圧が突然上昇することもあります。これらの症状を治療することで血圧は下がってきます。

<2種類の高血圧とそれぞれの原因と要因>

本態性高血圧
(一次性高血圧)
90%以上
リスク要因遺伝家族家族、親族に高血圧症が多い
加齢年齢動脈硬化・磨耗
環境因子体を動かさない生活運動不足
ストレス
睡眠障害*閉塞性睡眠時無呼吸症の確認を
体重過多・肥満
過度なアルコール・喫煙
不健康な食事塩分のとりすぎ・果物や野菜の不足
インスタント食品等
二次性高血圧原因妊娠

腎臓病・腎臓病・糖尿病・膠原病(こうげんびょう) など

ホルモン分泌異常による甲状腺機能亢進症・コーン症候群・クッシング症候群

副腎腫瘍・閉塞性睡眠時無呼吸症(睡眠時の頻繁な呼吸休止)・体内の特定の動脈の狭窄・強皮症や狼瘡 など

年齢や世代ごとの原因

高血圧をひきおこす原因や要因リスクを理解した上で、それらが世代別に変わってくるものかを考えてみます。

厚生労働省による国民健康・栄養調査では、年齢、性別による高血圧症有病者、また、高血圧の予備軍といわれる正常高値血圧者の割合をだしています。